2024.2.3 福島県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会研修会2024.02.11 05:08福島県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会研修会に参加させていただきました。岡山理科大学の林恒宏准教授を講師に『持続可能なクラブ運営の実現に向けたSDGsの取り組みについて』の講演会とグループワークでした。総合型地域SCは、SDGsでどんな事ができるのかな?と考えながら参加しました...
2024.2.4 ボッチャで交流会2024.02.05 14:17ボッチャで交流会を開催しました。今回は交流会とゆうこともあり、いわしろふれあいSCの特別ルールで楽しんでいただきました。✨ボッチャ経験者✨小学生チーム(ランニングクラブとキッズ体育の子供達)は、パワフルな大人達と一緒に元気いっぱいプレーしていました😊大人の皆さんはボッチャ初心者...
2024.2.1 小学校クラブ活動②モルック2024.02.05 14:05地元の小学校のクラブ活動におじゃましてきました。前回は『ボッチャ』そして2回目のこの日は『モルック』を楽しみました。この日は気温が少し低く、風もあったので、屋外ではなく体育館で活動させていただきました。児童の皆さんは全員がモルック初体験🔰。ルールを一度説明すると、直ぐに理解して...
2024.1.18 小学校のクラブ活動でボッチャを楽しみました2024.02.05 08:26二本松市立新殿小学校のクラブ活動におじゃまして『ボッチャ』を楽しみました。空き教室にボッチャコート(少し小さめサイズ)を作成し、ボッチャについてお話、ルール説明、そしてゲームと進めました。児童の皆さんは話に真剣に耳を傾けてくれました。ゲームもスムーズに、そしてとっても楽しく、白熱...